立ち上がってアップルマーク

↓
パスワード入力画面
↓
タッチパネルが効かず処理中マークがグルグル...
↓
数秒後、システムダウン
↓
パスワード入力画面が立ち上がり
↓
タッチパネルが効かず処理中マークがグルグル...
↓
数秒後、システムダウン
↓
パスワード入力画面が立ち上がり
↓
タッチパネルが効かず処理中マークがグルグル...
↓
・
・
・
これはマズい・・・

↓
パスワード入力画面
↓
タッチパネルが効かず処理中マークがグルグル...
↓
数秒後、システムダウン
↓
パスワード入力画面が立ち上がり
↓
タッチパネルが効かず処理中マークがグルグル...
↓
数秒後、システムダウン
↓
パスワード入力画面が立ち上がり
↓
タッチパネルが効かず処理中マークがグルグル...
↓
・
・
・
これはマズい・・・
こまった時のリブート頼み。
しばらくして再起動後も症状変わらず...
PCとUSBで繋げてみてたら、充電はされるもののiTunesではiPhoneデバイスを認識せず・・・
いよいよマズい・・・
iPod Touch状態で放置されているiPhone 3Gがあるので、最悪SIMカードを入れ替えればとりあえずは問題はない。でもiPhone 4の次のモデルの発売も噂されている昨今、今さらもっさり3Gには戻りたくない・・・
ということで、ベッドに入りたい気持ちを抑えてググってみると・・・
いますいます(^-^)
iPhone無限ループシンドロームの症例報告がたくさん!
もちろん対策方法もいろいろ載っていたので試してみたところ、2つ目にやってみた方法でiTunesにてiPhoneデバイスを認識成功!!
...しかし、デバイス認識したところで直接的に問題が解決したわけではなく、復元(=初期化)という最終手段にリーチをかけた状態になっただけ...
いろいろと試行錯誤を重ねた結果、どうやら復元はまぬがれない様子...。
復元=初期化と言っても最後にバックアップをとった日の状態までは戻るはず。
最後にPCとiPhoneを同期したのはいつだろう...2010年なんてことはないはずだ...
大丈夫!!今年は大吉引いたし...
そんなポジティブな思いを馳せて、なくなくiTunesにてiPhoneを復元。
そして無事に復帰。
最後にバックアップをとったのは2011年の元旦でした。
連絡先はMobileMeのおかげでサーバーを介して常にPCと同期されているので問題なし。
写真もほとんど撮ったその日にAperture 3にバックアップしているので問題なし。
元旦以降にインストールしたアプリについては、App Storeから課金なしでもう一度ダウンロードできたのでこちらもOK!!
元旦以降のメールが消えてしまったけれど、どうでもいいのでこれも問題なし!
問題あったのは、ゴルフのスコア管理をiPhoneで行っているので1/11に行ったゴルフのスコアデータが消えてしまった(元旦までのデータは無事)ことと、アプリの配置までは復元されなかったので配置しなおすのに少々時間を要したことぐらい。
後日いろいろと調べてみたら、驚愕の事実が発覚。
復元という最終手段を選ぶ前に効果的かつ簡単でデータが無傷で済む方法が...
当ブログをご覧になっているiPhoneユーザーのみなさまが同じ症状に陥った時のために、対処方法をお伝え致します。
それは・・・
バッテリー残量低下(20%以下)になるまでひたすら待つ
「バッテリー残量が少なくなっています」というポップアップメニューが出ることが、無限ループさせてしまっているプログラムの暴走を止めるきっかけになるみたいです。
このあと、
@キーロックをしない設定に
APCにて同期・バックアップをとる
B復元(バックアップデータ利用)
リブートをかけて再起動する際に、キーロックのパスワード入力画面が立ち上がってフリーズ→自動で再起動→フリーズ→再起動・・・という図式になるようなので、バッテリー残量のお知らせポップアップをきっかけに無限ループを止めて、原因と思われるキーロック画面を出現させないように設定、データのバックアップをとったあとに復元という流れです。
これで100%大丈夫という保証はありませんが参考までに・・・
何はともあれ、万が一の時のためにデータのバックアップはこまめにとっておくことが大事ですね。
「天災は忘れた頃にやってくる」
全く同じ症状で困っていたところです!
助かりました〜!
いきなりでホントに凹みましたもの。
キーロックまたかけたいのですが
今回の理由がわからないので
まだかけられずにいます。うう。
ありがとうございました!
僕は一度復元かけたらすっかり大丈夫になったのでキーロックかけてます。
今のところ、無限ループ現象は再発してません!
デフォルトのカメラアプリを使っている最中になったような気がします。無限ループ中、いろいろ押していたら時々シャッター音がしたりしてました。
バッテリー残量が20%になるまで、粘ります。
20%のポップさえ出ませんでした。
仕方なく最大限のバックアップをして
復元したいと思います。
面白がって色々入れて遊んでたら無限ループへ…
20%のも出て来ず10%のも出て来ず…
何かタイミングが有るのでしょうかね…
懲りずに充電してまたやって見ます…(つД`)ノ